

小児歯科
小児歯科
子供の時に怖い思いをしてから大人になっても歯医者は苦手、、、。という方も多いのではないでしょうか?
お子様の治療で大事なのは「怖い思いをせず、笑顔で帰ってもらうこと」
初めて来ていただく時にはまずは、「診察台に座る」「歯ブラシをする」「器具を触ってもらう」練習から始めて、雰囲気に慣れてもらいます。
ゆっくりコミュニケーションをとることで、ついこの間まで涙をみせていたお子様が、急になんでもできるようになり、笑顔で手を振って帰ってくれるようになります。
さちこ歯科は女性歯科医師、女性スタッフのみですので、より安心して、怖い思いをせず治療をうけていただけると思います。お子様の成長を一緒に見守っていきましょう!
治療の流れ
-
01ブラッシング指導
虫歯を防ぐために効果的なブラッシング法を楽しみながら、
歯科衛生士が丁寧に指導していきます。02フッ素塗布
萌出したばかりの乳歯は歯質が弱いため、歯の表面にフッ素を塗布することにより、
再石灰化を促進します。 -
03シーラント
虫歯になりやすい奥歯の溝の部分にプラスチックを流し込んで、虫歯の予防をします。歯を削らずに処置できます。